
外でコーヒーを入れてみようと思い舞岡公園に行った。
せっかくだから一回りしてみた。

舞岡公園は夜に星を撮りに頻繁に行くが、散歩は最近していない。

舞岡公園内には古民家があるが、反対側から回ってみた。

しばらく舗装された道をすすんでいたが、分かれ道で山道に入る。

すぐに階段。最近雨が続いていたのですべる。

あ。倒木。

宮田池。。なんか茶色。。どうした?
雨のせい?

宮田池周辺を右に行くと壁がある。
看板。。なんかかわいい。

うん。のぼらない。。

田んぼ。これから稲刈りっぽい?

頭垂れてる。。。稲穂。

なぜピカチュウ?案山子? こわい。。何考えてるかわからん目がこわい。。

池を回って古民家方面が見えてくる。
でも、コーヒー淹れたいので、右の登り道へ進む。

ちょっと登ると中丸の丘。ここでブレイク!


コーヒー淹れてたら蚊に食われた。。ぼっこぼこに。。

ピカチュウに続き。。謎の生物の案山子発見。
はんぱない土の会?何それ? なぞ。。

少し進んだら案山子いっぱい。。そういう、なにかなのね。。
うお!

ちょっとした事件っぽい。
八つ墓村。。だよね?

田んぼ沿いになんかの実?

ぽわぽわのやつ。

田んぼゾーンを抜けてなんとかの丘。フルート吹いてる人がいた。なんかすごい。
近場散歩もなかなか。
0件のコメント