
丹沢はキャンプ場が多い。
同じ県民なので、行ってみようと思う。
星も見えるらしい。。
行く途中、中井PAで休憩。

みかん&カスタードクリームパン。。うまかった。

で、ウェルキャンプ場。
大井松田から丹沢湖を目指し、丹沢湖を通り過ぎて行き止まりの近くまで行ったところ。
星も期待できそうな山間部。
オートキャンプで4250円。薪750円。。ちょっと高い。。

受付をすましてサイトへ移動。。

うーん。だれもいない。。貸し切り。。
そらそうか。平日の12月20日くらいのくそ寒い日にキャンプとか。。

早速設営。からの燻製。

丹沢の清流。。ちべたい。

夏はいいだろうなぁ。今はくそ寒いけど。

とりあえず、燻製できるまで、コーヒーブレイク。
ご飯は一人焼肉!

ご馳走様でした。
で、天体観測!
あれ?
PCが動かん。。
落ちる。。なんで?
やばい。。撮れない。
全く撮れない。あきらめよう。。
次の日温泉。ブナの湯温泉。。

気持ちよかった。

渓流が横にあり、とても水がきれいだった。

ユーシン渓谷のようなきれいさ。。行ったことないけど。
ちかくだし。

うん。堪能。。

帰りに丹沢湖の橋の横にあった丹沢湖記念館に立ち寄った。

なんでも湖底に沈んだ村の建物を再現したものらしい。

帰りのPAでいちごのアイスブリュレクレープ。。
うまい!
結果食いまくったただのキャンプになってしまった。。。
0件のコメント