前回駒ヶ根まで行ってロープウェイがエンジントラブルで止まったので、登れなかった。
改めてリベンジしてみた。
新宿バスタを7:35発に乗りたかったのだが、間違って8:35発をとってしまった。。しかも変更もできず。。
結果、14:30千畳敷駅スタートとなった。
とりあえず、宝剣山荘目指してみた。
千畳敷駅から急激に登るよね。。やっぱり。
すでに2600m越えで振り返ると南アルプスがよく見えた。
お花畑にはもう花がない。。
宝剣岳はどこを登るんだ??
多分高山植物。。
いよいよ急登。ガレてて登りずらいけどいろいろ手入れしてくれてる。
もう、岩だらけ。
宝剣山荘のある乗越浄土まで45分くらい。
伊那前岳方面。
ここですでに2800m越え。天空。。
前岳方向。
宝剣岳方向。なんかやばそうな感じ。とりあえず宝剣岳に登ってみる。
なんかの顔みたい。
やたらとんがってる。
鎖場。割と大変?
うん、ほぼ崖になってきた。
この後横ばいのとこもあって大変。写真どころじゃなかった。
宝剣岳山頂。小さい祠があり、この岩の裏側にも祠と賽銭箱があるらしい。怖くて行けなかった。
宝剣岳から宝剣山荘までもどり、中岳の巻道を超えて山頂山荘へ。
いきなりがすった。ちなみにこの巻道のほうが危険な場所があるらしい。
確かに三点支持は必要だけど、宝剣岳のあとだしね。。
どうにか山頂山荘到着。
平日だというのに山小屋は満員らしいので、テン場は大丈夫か不安だったけど、結構開いていた。
とりあえず、テント張って景色見るとすごいな。雲の上。
念願の天の川がうっすら見えた。でも寒くてちょっとしか撮れなかった。
氷点下だし。
12時くらい。結構きれいに天の川。実際はうっすらもやもやしてるだけだけど。
翌日木曽駒ケ岳を目指す。なんかこの鳥人を怖がってなくてかわいい。
駒ケ岳山頂。お社が2つもあった。
雲が雲海見たくなりかけてる。。
富士山みえた。
駒ケ岳からテン場に戻りテント撤収後、中岳山頂経由で下山。中岳山頂。
一番奥に富士山が頭出してる。
雲が面白い。
御嶽山が後ろに見えた。
中岳を降りて、乗越浄土から千畳敷カールまで下山。お花もないけど人は多かった。
とりあえず降りてこれた。

そらちゃぐ

ど素人だけどアンドロメダ銀河を写真に撮りたい!と思い立ち、かれこれ4年を迎えました。 振り返れば迷走迷走また迷走の日々でした。 そこで、振り返りと備忘録を兼ねてブログにしてみようと思います。 思えば、理系でもない私が夜な夜な天体観測を行うようになるとは思いもしませんでした。 しかも、私の住んでいる横浜ではほとんど星がみえません。 その光害の激しい中でどうにかして天体写真が取れたら素晴らしい!と夢を見て、行ける所まで行ってみよう!と思ってます。 もし、カメラを買ったけど、何か面白い被写体はないかなとか、 星って好きだけど、写真とれたらもっといいけど、どうしたらよいかわからないと思っているお仲間さんがいたら、 励みになるなり、笑い飛ばすなりしてもらえたら幸いです。 共感してもらえれば、なおうれしいなと思います。 だから、写真はどへたくそですが、あえてありのまま、ど素人丸出しで公開していきます。 また、その他の内容も載せていきたいと考えております。 さて、私がなぜアンドロメダ銀河の写真を撮りたいと思ったかといいますと、 たまたまペンタックスK-30を購入し、満月の日に月がとってもきれいで、 撮ってみようと思ったところから始まりました。 そこから、もしいろんな惑星や、星雲をとれたらすごいなと思い、とりあえずの目標としてアンドロメダの撮影を目指してみようと思ったことがきっかけで、 いまだアンドロメダ星雲撮影の夢を追い続けています。

0件のコメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です