鐘ヶ嶽に上ってみた。あまりに久しぶりなので、手軽な山でリハビリしようかと思った。

やたらゆっくり歩いたけど、体力が落ちすぎてる。。

標高も561mでだいたい、3時間くらいなのでちょうどよさそうだと思ったのだけど、思いのほか大変だった。。

とりあえず、広沢寺前駐車場。無料で連休の真ん中でもすいていた。

登山口は2つあるが、トンネル方向から行ってみる。
割と山っぽい。。

しばらく舗装路を進む。

10分くらいで大釜弁財天入り口に到着。熱いから寄り道できない。。

なんか茎がピンク。。

舗装道路の両脇は森林。。ちょっと涼しいけど。。いや、暑い。。

柵がでてきた。。もうすこしかな?

いや、全然まだだった!!30分くらい舗装道路歩いた。。そしてトンネル。左に登山道があり、トンネル越えた先にも緩やか登山道があるっぽい。

すでにヘロヘロなので緩やかから行こうかと思い、トンネルに入ったんだけど、なんか不気味でやめた!!なんかこわ。。

急らしい登山道を登る。

うーん、まあ急っていえば急かな?腐り場らしきのもあるし。。

緩やか道との分岐点。。見晴らしよかった。

ここから尾根道。。きつかった。。急とかではなく体力的に。。

一応お参り!

また見晴らしがよいところが。休憩所になってればいいのに。。江の島みえた。

やっと山頂。1時間30分くらいなのに、足がぷるぷる。。。

なんか七沢城の見張り台だったっぽい?体力使い果たして手振れが。。

とりあえず、お昼。。見晴らしが何もない。。

ちょっと下に神社があった!浅間神社らしい。

ここのほうが見晴らしよかった!こっちでご飯食べればよかった。。

参道を下って行ったが、階段が不規則でやたら急でこわい。。。

なんとか降りてきた。。足が踏ん張り聞かなくて、下りがつらい。。

とりあえず、リハビリとしてはよかったけど。。明日筋肉痛決定だろうな。。


そらちゃぐ

ど素人だけどアンドロメダ銀河を写真に撮りたい!と思い立ち、かれこれ4年を迎えました。 振り返れば迷走迷走また迷走の日々でした。 そこで、振り返りと備忘録を兼ねてブログにしてみようと思います。 思えば、理系でもない私が夜な夜な天体観測を行うようになるとは思いもしませんでした。 しかも、私の住んでいる横浜ではほとんど星がみえません。 その光害の激しい中でどうにかして天体写真が取れたら素晴らしい!と夢を見て、行ける所まで行ってみよう!と思ってます。 もし、カメラを買ったけど、何か面白い被写体はないかなとか、 星って好きだけど、写真とれたらもっといいけど、どうしたらよいかわからないと思っているお仲間さんがいたら、 励みになるなり、笑い飛ばすなりしてもらえたら幸いです。 共感してもらえれば、なおうれしいなと思います。 だから、写真はどへたくそですが、あえてありのまま、ど素人丸出しで公開していきます。 また、その他の内容も載せていきたいと考えております。 さて、私がなぜアンドロメダ銀河の写真を撮りたいと思ったかといいますと、 たまたまペンタックスK-30を購入し、満月の日に月がとってもきれいで、 撮ってみようと思ったところから始まりました。 そこから、もしいろんな惑星や、星雲をとれたらすごいなと思い、とりあえずの目標としてアンドロメダの撮影を目指してみようと思ったことがきっかけで、 いまだアンドロメダ星雲撮影の夢を追い続けています。

0件のコメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です