塩ぱんうまい。。

自分で作れるだろうか?

自慢ではないが、自分は料理は全くできない。

でも食べたい。

どうせなら自分で作ってみたい。。

やってみた。

なんでも下の材料で作れるらしい。

強力粉 150g
薄力粉50g
砂糖5g
塩3g
バター(マーガリンでも)15g
牛乳140cc
ドライイースト4g
包む用バター(マーガリンでも)48g
トッピング岩塩適量

薄力粉、強力粉、砂糖、塩、イーストをボールにいれ、人肌くらいに温めた牛乳をいれ5分くらいこねる。

まとまってきたらバターをいれさらによくこねて、ツルッとした生地になればok

2倍になるまでボールにラップをして一次発酵。

2倍になったらガス抜きをして、6等分して丸め直し、ベンチタイム10分くらい。

真ん中に指さして戻らなければ一次発酵完了らしい。

大体6等分でまとめる。

濡れたタオルをかけて10分ぐらい放置。

棒で三角形に伸ばす。

2等辺三角形を作って下にバターを適量挟んで丸めていく。

あまり暖かすぎないところで二次発酵させる。1.5倍くらいになったら岩塩をふり焼く

一応表面にバターを塗ってみた。。

220℃余熱したオーブンで15分~20分焼いたら完成。家庭のオーブンにより焼き時間変わるらしい。

うん?なんか膨らまない。。はしっこかたい。

ちょっとクッキー化している??

まずくはないが。。。

何がいけなかったんだろう?

こね?

もっと勉強が必要だ。。


そらちゃぐ

ど素人だけどアンドロメダ銀河を写真に撮りたい!と思い立ち、かれこれ4年を迎えました。 振り返れば迷走迷走また迷走の日々でした。 そこで、振り返りと備忘録を兼ねてブログにしてみようと思います。 思えば、理系でもない私が夜な夜な天体観測を行うようになるとは思いもしませんでした。 しかも、私の住んでいる横浜ではほとんど星がみえません。 その光害の激しい中でどうにかして天体写真が取れたら素晴らしい!と夢を見て、行ける所まで行ってみよう!と思ってます。 もし、カメラを買ったけど、何か面白い被写体はないかなとか、 星って好きだけど、写真とれたらもっといいけど、どうしたらよいかわからないと思っているお仲間さんがいたら、 励みになるなり、笑い飛ばすなりしてもらえたら幸いです。 共感してもらえれば、なおうれしいなと思います。 だから、写真はどへたくそですが、あえてありのまま、ど素人丸出しで公開していきます。 また、その他の内容も載せていきたいと考えております。 さて、私がなぜアンドロメダ銀河の写真を撮りたいと思ったかといいますと、 たまたまペンタックスK-30を購入し、満月の日に月がとってもきれいで、 撮ってみようと思ったところから始まりました。 そこから、もしいろんな惑星や、星雲をとれたらすごいなと思い、とりあえずの目標としてアンドロメダの撮影を目指してみようと思ったことがきっかけで、 いまだアンドロメダ星雲撮影の夢を追い続けています。

0件のコメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です