千葉県なら南の方であれば天の川が見えるらしいとのうわさを信じ、

鴨川に遠征してみた。

今回はASI294mcのファーストライトの予定。

とりあえず鴨川までいってみたので、キャンプ場に直行するではなく、太平洋をみてみよう。。

海がきれいだった。

そのまま一戦場スポーツ公園とやらに行き、展望台があるようなので、寄ってみた。

魚見塚展望台らしい。

展望台に上ると謎のでっかい像があり、太平洋から鴨川市内が一望できた。

更に山道を進むと神社があった。

名前忘れたけど、こじんまりとした静かな神社だった。

で、気を取り直して鴨川キャンピングヒルズに向かうとしよう。

なんかすごい狭くてアップダウンの激しい道を抜けるとキャンプ場らしき小屋が出てきた。

名前もかいてない。。

とりあえず設営。

なんか不思議な配置だと思ってたら、どうやらもとは棚田だったみたい。

隣に棚田があった。

晩御飯は一人アヒージョ。

基本ソロキャンプだしね。

で、食事をすませ、早速天体撮影!

ASI294mcってセンサー、マイクロフォーサーズサイズなんだよね?

ってことは、画像は小さくなるのね?

そしたら、鏡筒はそこそこ大きい方がよいのかな?

比較したいし、ミードの AZM-80でやってみよう。

で、うちに帰って確認してみたら全く映ってない!!

設定失敗してるのかしら。。

どうしよう。。。


そらちゃぐ

ど素人だけどアンドロメダ銀河を写真に撮りたい!と思い立ち、かれこれ4年を迎えました。 振り返れば迷走迷走また迷走の日々でした。 そこで、振り返りと備忘録を兼ねてブログにしてみようと思います。 思えば、理系でもない私が夜な夜な天体観測を行うようになるとは思いもしませんでした。 しかも、私の住んでいる横浜ではほとんど星がみえません。 その光害の激しい中でどうにかして天体写真が取れたら素晴らしい!と夢を見て、行ける所まで行ってみよう!と思ってます。 もし、カメラを買ったけど、何か面白い被写体はないかなとか、 星って好きだけど、写真とれたらもっといいけど、どうしたらよいかわからないと思っているお仲間さんがいたら、 励みになるなり、笑い飛ばすなりしてもらえたら幸いです。 共感してもらえれば、なおうれしいなと思います。 だから、写真はどへたくそですが、あえてありのまま、ど素人丸出しで公開していきます。 また、その他の内容も載せていきたいと考えております。 さて、私がなぜアンドロメダ銀河の写真を撮りたいと思ったかといいますと、 たまたまペンタックスK-30を購入し、満月の日に月がとってもきれいで、 撮ってみようと思ったところから始まりました。 そこから、もしいろんな惑星や、星雲をとれたらすごいなと思い、とりあえずの目標としてアンドロメダの撮影を目指してみようと思ったことがきっかけで、 いまだアンドロメダ星雲撮影の夢を追い続けています。

0件のコメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です