

最近ミニチュアとかジオラマとかをつくっているが、余ったグッツが結構ある。 どうしよう。 なんか作ろう。

やっぱり100均で鍵かけを買ってきて、その上にいろいろ盛ってみた。

下地はカラーボードと発泡スチロールで凹凸つけて、粘土で成形。 川と滝作って、あとはドライフラワーが結構あったので盛り付けた。

ちなみにすでに鍵かけあるから一体何個かけるんだ?

あとは鉄道模型でのあまりもあったのでちょっとした駅を作ってみた。 写真立ては前使い損ねて余っていたので、土台にして、カラーボードと粘土で成形。

電車と線路、バスとバス停が余ってたので適当に配置。 あとは砂と色付き麻紐のこま切れとクレヨンの粉末かけて完成。 サクッとできた。

立てても大丈夫。 もうちょっと粘土とコルク栓風LEDライトが余ってるのでなんかつくろかな。

0件のコメント