ど素人がアンドロメダ銀河の写真を撮ってみたいと思うのはまちがっているのだろうか?
  • 自分に合った自分だけのオーダーメイドパソコンにしてみませんか?

ど素人がアンドロメダ銀河の写真を撮ってみたいと思うのはまちがっているのだろうか?

撮影場所

天体観測場所 と 天体機材運搬 って大変。。

自分はマンション住まいで、 歩いて行けるところに観測場所はない。 そのため、車に 続きを読む…

投稿者:そらちゃぐ 投稿日時:5年3年前
CMOSカメラ

IRフィルターとADCを買ってしまった。。

やっぱり、木星の大赤斑や土星のしましまなんかがうまく撮れない。そもそも映るのか? 続きを読む…

投稿者:そらちゃぐ 投稿日時:5年3年前
機材一式

火星大接近。電子観望機材をどうしよう。

2018年7月31日火星大接近。今の機材では、豆粒程度の画像になりそうだ。そのた 続きを読む…

投稿者:そらちゃぐ 投稿日時:5年3年前
ハイキング

横浜市で一番高い山に行ってみた。

別にハイキングをしたいわけではない。むしろ、熱いし疲れるしそれほど好きではない。 続きを読む…

投稿者:そらちゃぐ 投稿日時:5年3年前
RX-8

タイヤホイールの傷隠し-リムガードをつけてみた。

そろそろ愛車のRX-8のタイヤの寿命だったため、履き替えようとした。しかし、我が 続きを読む…

投稿者:そらちゃぐ 投稿日時:5年3年前
惑星

火星大接近の予行練習!

2018年7月31日火星大接近に向けて火星を撮影してみた。 ・・・オレンジの球。 続きを読む…

投稿者:そらちゃぐ 投稿日時:5年3年前
機材一式

VMC200Lの主鏡を洗浄してしまった。。

最近主鏡が汚れているようで、画像にごみがうつってしまう。ネットで調べると自分で洗 続きを読む…

投稿者:そらちゃぐ 投稿日時:5年3年前
惑星

ASI290mcにて木星・土星 撮影!

先日、火星大接近に合わせて、アストロアーツさんが開催している惑星撮影講習というも 続きを読む…

投稿者:そらちゃぐ 投稿日時:5年3年前
星雲・星団

ASI290mcにてM57・M22撮影成功!

M57が撮れました! そういえば、星雲へのチャレンジを最近していない。今日は星雲 続きを読む…

投稿者:そらちゃぐ 投稿日時:5年3年前
自己紹介

ど素人がアンドロメダ星雲の写真を撮ってみたいと思うのはまちがっているのだろうか?

ど素人だけどアンドロメダ銀河を写真に撮りたい!と思い立ち、かれこれ4年を迎えまし 続きを読む…

投稿者:そらちゃぐ 投稿日時:5年3年前

投稿ナビゲーション

前へ 1 … 17 18
最近の投稿
  • 津久井城山登山。。
  • 箱根芦ノ湖外輪山。。
  • 幕山。。
  • 鷹取山登山。。
  • 近くの公園で天体観測。。
最近のコメント
  • Skyportal Wifi モジュールを買った! に そらちゃぐ より
  • Skyportal Wifi モジュールを買った! に ピーシー より
  • 久しぶりのアンドロメダ大星雲にトライ。。 に yuji より
  • 赤道儀がこわれた。。 に そらちゃぐ より
  • 赤道儀がこわれた。。 に Faulenzer より
アーカイブ
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年2月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年5月
  • 2022年1月
  • 2021年11月
  • 2021年7月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
カテゴリー
  • CMOSカメラ
  • OLINPUS PEN
  • PC
  • RX-8
  • アイピース
  • アップル
  • キャンプ
  • コーヒー
  • ジオラマ
  • トレッキング
  • ハイキング
  • パン
  • ベランダ
  • ペンタックスK-30
  • レザークラフト
  • 天体観測
  • 惑星
  • 撮影場所
  • 散歩
  • 星雲・星団
  • 望遠鏡
  • 機材一式
  • 自己紹介
  • 赤道儀
  • PENTAX KP
メタ情報
  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
  • 自分に合った自分だけのオーダーメイドパソコンにしてみませんか?
Hestia、作成者: ThemeIsle
 

コメントを読み込み中…