IRフィルタとADCを買ってしまったでも記述したが、
ADCとは月・惑星の撮像時、大気分散の影響を低減するためのプリズムらしい。
使い方もいまいちわからない。
一応、ネイチャーショップKYOEIさんの商品ページに説明がある。
Webを確認しながらやるかと思いながら開封したら、
ネイチャーショップKYOEIさんのオリジナル説明書が入っていた!
さすがだ!
2つのつまみを左右反対方向に開いて色にじみを調整するらしい。
ShapCap でやる場合は、ゲインを450~500にあげ、露光を50~100msくらい掛けるって書いてある。
うーん。。
実践あるのみかな?
とりあえずやってみることにする。
ところで、結局我慢できず、TeleVue Pwoermait 5倍バローを購入してしまった!
ネイチャーショップKYOEIさんに買いにいってしまった。
Tele Vue (テレビュー) 4× Powermate(パワーメイト) 新品価格 |
案外小さかった。3倍AstroStreetバローレンズよりも小さい。
AstroStreet GSO EDレンズ 3倍バローレンズ 31.7mm径 [国内正規品] 新品価格 |
でも、あこがれのTeleVueだし!
とりあえず、ASI290mcとPwoermaitとADCをくっつけてみた。
早く試したいが、今日は曇ってる。
夜に雲がはれないだろうか??
少し雲があったが出動!
まず木星でファーストライトしようとしたが、
うん、見えん。。。
5倍ってかなり難しい。
どうにか視野には入ったが、
ADCのつまみを動かすとサクッといなくなる。。
一度見失うと全く戻せん。。
木星が雲に入ってしまったので、
火星に変更しても同じ苦しみが発生。
2時間半ほど悪戦苦闘するも、
捉えることが難しい。
結局雲に覆われてしまい、火星もいなくなった。
今日は惨敗だ。
0件のコメント